北欧シニアレポートサムネイル

介護施設の「食事クラブ」で孤独解消を目指す

北欧研究所 宮本千央

(ディチャーム株式会社追記)


皆様にとって、食事とはどのような意味をもつでしょうか。今回は、デンマークのコペンハーゲンで行われている「私たちの食事クラブ(Vores Madklub)(以下「食事クラブ」)」の取り組みをご紹介します。

この活動は、介護施設で入居者同士が食事を楽しむことで、孤独感を和らげ、新しいつながりを生み出そうというものです。


「食事クラブ」とは?

食事クラブでは、入居者と職員が協力して料理を作り、一緒に食卓を囲みます。メニューは入居者の希望を基に決定され、職員が交流をサポートします。入居者は、自身の興味や能力に応じて、料理の味見、調理の一部、テーブルセッティングや装飾に参加することができます。  

この取り組みの目的は、入居者が「共同体の一員である」と実感し、日常に楽しさを感じることです。料理を準備する音や香り、そして食卓での会話が、心も体も満たしてくれることを狙いとしています。


取り組み参加施設の一つであるローゼンボーセンター(Rosenborgcentret)は、コペンハーゲンの中心に位置し、84名の入居者を受け入れる自主運営型の介護施設です。ここでは6〜10人の入居者と1〜3人の職員が約2週間ごとに集まり、食事クラブを開催しています。料理を一緒に作ることで、新しい友情が生まれたり、クラブ外での会話が増えたりしていると報告されています。また、この施設では、使用する食材の90〜100%が有機栽培品で、季節に応じた良質な食材を用い、一から手作りで料理を仕上げているところに特徴があります。


fig1:ローゼンボーセンターでの食事クラブの様子


fig2:ローゼンボーセンターのダイニングスペース


取り組みの背景

この取り組みの背景には、高齢者の孤独という問題があります。デンマークでは85歳以上の高齢者の約6人に1人が孤独を感じており、介護施設では多くの職員が日常的に孤独を感じる入居者に接しています。孤独は高齢者の健康や生活の質に影響を与え、年間で社会に数億クローネ(約数十億円)の健康関連費用をもたらすとも推定されているのです。

そこで、コペンハーゲン市健康・福祉局とコペンハーゲン専門学校(Københavns Professionshøjskole)が協力し、食事クラブのプロジェクトが始まりました。この取り組みでは、食事クラブがどのようにして人間関係を育み、孤独を減らすのかを研究していきます。

このような取り組みの背後には、以前にも報告した(デンマークの高齢者が求める「生きる ためのマインドセット」 ーデンマークの高齢者福祉の三原則ー)デンマークの高齢者福祉の三原則という考え方が垣間見えます。これは、①高齢者になって大きく生活を変えるのではなく、それまでの生活をできる限り継続することを理想とし、②高齢者であっても暮らしの中で自己判断をし、③他人に任せきりにならず自身の力をできる限り使い続けることを支援しようというものです。

高齢者は、単なる頼り頼られる存在ではない。そして、人間としての人権と尊厳を、そして個人としての自立を支援するための高齢者福祉が重要だ。そんなデンマークの考えが、福祉の現場にインストールされていく事例の一つだと言えるでしょう。



日本での取り組み

こうした食事クラブの活動や背景は、日本にも共通しており、認知症の高齢者の方が共同生活を送る介護施設であるグループホームにおいては、入居者が主体となって食事の準備をします。入居者が自然に役割を分担し合い、みんなで協力して料理を完成させているほか、献立決めや材料の買い出し、スタッフは必要なサポートをするだけです。こうした自主性を尊重する取り組みは、頼りにされる喜びを感じるとともに、心身の活性化にもつながり、高齢者がいきいきと生活を送るきっかけとなっています。




参考文献

  1. Københavns Kommune. (2024). København vil undersøge, hvordan madklubber værner mod ensomhed. https://www.kk.dk/nyheder/koebenhavn-vil-undersoege-hvordan-madklubber-vaerner-mod-ensomhed#:~:text=Forskningsprojektet%20Vores%20Madklub%2C%20som%20forankres,i%20beboernes%20%C3%B8nsker%20til%20menu. (2025.1.18閲覧)

  2. Københavns Kommune.Rosenborgcentret. https://boligertilaeldre.kk.dk/plejehjem/find-plejehjem/rosenborgcentret (2025.1.18閲覧)

  3. Sundheds- og Omsorgsforvaltningen, Københavns Kommune, Linkedin (2024). Plejehjem i SUF er med i forskningsprojektet Vores Madklub. https://www.linkedin.com/posts/vores-hverdag-sundheds-og-omsorgsforvaltningen-k%C3%B8benhavns-kommune_plejehjem-i-suf-er-med-i-forskningsprojektet-activity-7257037603743383552-836f/?originalSubdomain=dk (2025.1.18閲覧)

  4. Dignity Charm. (2024). デンマークの高齢者が求める「生きる ためのマインドセット」 ーデンマークの高齢者福祉の三原則ー, https://dignitycharm.co.jp/columns/283 (2025.1.18閲覧)